イベントレポート
2019年度
-
[ハルビン]作文大会
2019年5月20日(月) 黒龍江大学東語学院で日本語の作文大会が行われ、日本語学科1年の全75名が参加しました。この大会は、日本語を勉強し始めた学生に交流と自分を...
-
[南昌]暑気払いカーニバル「赤い五月」
2019年5月12日(日) 夏を迎えるこの時期に過去の苦労を忘れるため、江西師範大学外国語学院は青年文化広場でカーニバル「赤い五月」を行いました。南昌ふれあいの...
-
[アモイ]お寿司作り大会
2019年5月11日(土) アモイふれあいの場は、厦門大学嘉庚学院日本語学科学生会および日本語協会の協力の下、厦門浪花亭という日本料理屋(厦門ふれあいの場分会場...
-
[ハルビン]朗読大会
2019年5月8日(水) 黒龍江大学陽光講壇で日本語朗読大会が開催されました。日本語科1年生、日本語科2年生、非日本語専門の3グループに分かれて行われ、東語学院の...
-
[南昌]日本語コーナー
2019年5月7日(火) 今週の日本語コーナーは夜6時半から南昌ふれあいの場で行われました。学生たちは「先週の連休」について話しました。14人の学生が参加してくれ...
-
[済南]「ビジネス日本語に求められるもの」がテーマの交流会
2019年4月27日(土) 済南ふれあいの場で、「ビジネス日本語に求められるもの」がテーマの交流会が開催されました。中国日語教学研究会山東分会秘書長、我が校外国...
-
[成都]新たに着任した渡辺信之総領事の来訪
2019年4月25日(木) 在重慶日本国総領事館の新しい総領事に任命された渡辺信之氏が、平田絢香経済主管と共に中日会館を訪れました。会館の劉勇館長は渡辺総領事に成都ふれあい...
-
[ハルビン]和服と漢服文化の体験
2019年4月24日(水) ハルビンふれあいの場は、華夏衣冠社と共同で『和服と漢服文化体験』イベントを開催しました。イベントでは、ふれあいの場のボランティアスタ...