イベントレポート
2020年度
-
[西寧]日本語コーナー 茶道体験
2020年6月24日(水) 2020年6月24日午後14:30、西寧ふれあいの場で日本語専攻の学生と教師による茶道体験イベントが行われました。 まず講演を務め...
-
[広州]「観乎日本、知恵自来」の講演会を開催
2020年7月13日(月) 2020年7月13日、中山大学外国語学院日本語学部と広州ふれあいの場の共催で講演会が行われました。新型肺炎の影響でテンセントのオンライン会議...
-
[済南]「日本における世界遺産の紹介」をテーマにした交流会
2020年6月13日(土) 2020年6月13日(土)、済南ふれあいの場はオンラインで「日本における世界遺産の紹介」をテーマにした交流会を開催しました。山東師範大学の日...
-
[済南]済南ふれあいの場:「日本留学経験」をテーマにした交流会(第二回)
2020年5月30日(土) 2020年5月30日(土)済南ふれあいの場にて、「日本留学経験」をテーマにした交流会の第二回がに開催されました。山東師範大学日本語学部の学生...
2019年度
-
[成都]成都ふれあいの場学生代表訪日研修交流会
2019年11月21日(木) 2019年11月21日、“成都ふれあいの場学生代表訪日研修交流会”は電子科技大学で開催されました。 成都ふれあいの場学...
-
[成都]広島県留学フェア
2019年11月12日(火) 2019年は四川省と広島県が友好提携35周年を記念するために、広島県庁は広島大学、県立広島大学、エリザベト音楽大学、広島工業大学とIGL医療...
-
[成都]なぜなにレクチャー
2019年10月23日(水) 2019年10月23日、トヨタ自動車(中国)投資有限公司成都支社は成都ふれあいの場の招きに応じて、邛崃市の西街小学校において「なぜなにレクチ...
-
[成都]広島説明会
2019年10月11日(金) 2019年10月11日、成都ふれあいの場は広島四川経済交流促進事物連絡室で勤務しておる龐麗娜氏を誘い、皆様に広島県と四川省の友好の絆、そして...
-
[長春]第三回中日大学生フォーラム
2019年11月23日(土)・24日(日) 長春ふれあいの場の主催で、第三回中日大学生フォーラムが外国語学院508教室で開催されました。今回の活動は、北京...